新海面処分場埋立地及び中央防波堤外側埋立地

新海面処分場埋立地及び中央防波堤外側埋立地の情報
- 条例名:新海面処分場埋立地及び中央防波堤外側埋立地
- 調査頻度
- 50mメッシュかつ搬出土量2,500㎥毎に1箇所
- ダイオキシン類については100mメッシュ毎に1箇所
- 所轄:東京港埠頭株式会社
- 宛名:東京都港湾局長
- 採取方法:表層下50cm前後、ダイオキシン類は表層下5cm
- 作成書類
- 建設発生土搬入申込書(様式1)
- 計算根拠図面(平面図・断面図)
- 全体工種別工程表(月別予定搬入土量含む)
- 土壌検定試験書(様式3)又は土壌調査書(様式4)
- 発生場所案内図・工事請負契約書正本の写し・特記仕様書の写し
- 使用車両登録番号表(様式6)
- 備考
- 採取地点等、要事前協議
- 2019年4月以降、1,2-ジクロロエチレン要確認
- 参照URL
2023年7月現在
| 分析項目 | 単位 | 新海面及び中防外側 | |
| 溶出量試験 | カドミウム | mg/L | 0.1以下 |
| 全シアン | mg/L | 1以下 | |
| 有機燐 | mg/L | 1以下 | |
| 鉛 | mg/L | 0.1以下 | |
| 六価クロム | mg/L | 0.5以下 | |
| 砒素 | mg/L | 0.1以下 | |
| 総水銀 | mg/L | 0.005以下 | |
| アルキル水銀 | mg/L | 検出されないこと | |
| PCB | mg/L | 0.003以下 | |
| ジクロロメタン | mg/L | 0.2以下 | |
| 四塩化炭素 | mg/L | 0.02以下 | |
| 1,2-ジクロロエタン | mg/L | 0.04以下 | |
| 1,1-ジクロロエチレン | mg/L | 1以下 | |
| シス-1,2-ジクロロエチレン | mg/L | 0.4以下 | |
| 1,1,1-トリクロロエタン | mg/L | 3以下 | |
| 1,1,2-トリクロロエタン | mg/L | 0.06以下 | |
| トリクロロエチレン | mg/L | 0.3以下 | |
| テトラクロロエチレン | mg/L | 0.1以下 | |
| 1,3-ジクロロプロペン | mg/L | 0.02以下 | |
| チウラム | mg/L | 0.06以下 | |
| シマジン | mg/L | 0.03以下 | |
| チオベンカルブ | mg/L | 0.2以下 | |
| ベンゼン | mg/L | 0.1以下 | |
| セレン | mg/L | 0.1以下 | |
| ふっ素 | mg/L | 15以下 | |
| 1,4-ジオキサン | mg/L | 0.5以下 | |
| 銅 | mg/L | 3以下 | |
| 亜鉛 | mg/L | 2以下 | |
| ベリリウム | mg/L | 2.5以下 | |
| 全クロム | mg/L | 2以下 | |
| ニッケル | mg/L | 1.2以下 | |
| バナジウム | mg/L | 1.5以下 | |
| 油分 | mg/L | 15以下 | |
| ダイオキシン類 | pg-TEQ/L | 10以下 | |
| 含有量試験 | カドミウム | mg/kg | 1,500以下 |
| 六価クロム | mg/kg | 2,500以下 | |
| シアン | mg/kg | 500以下 | |
| 水銀 | mg/kg | 25未満 | |
| セレン | mg/kg | 1,500以下 | |
| 鉛 | mg/kg | 1,500以下 | |
| 砒素 | mg/kg | 1,500以下 | |
| ふっ素 | mg/kg | 40,000以下 | |
| ほう素 | mg/kg | 40,000以下 | |
| 有機塩素化合物 | mg/kg | 40以下 | |
| PCB | mg/kg | 10未満 | |
| ダイオキシン類 | pg-TEQ/g | 150以下 | |
| 備 考 | |||
| 検査項目数 | 溶出量試験 | 項目 | 34 |
| 含有量試験 | 項目 | 12 | |
※上記内容は受入基準概要となります。
※受入条件が変更となる場合がありますので実際の搬出の際は各受入先にご確認ください。
■こちらもご覧ください:中央防波堤内側埋立地
・その他の情報











