ISO/IEC 17025試験所認定(ユーロフィン・プロダクト・テスティング株式会社)

ユーロフィン・プロダクト・テスティング株式会社は、製品の化学分析において、ISO/IEC 17025の要求事項を満たす試験所として、
公益財団法人日本適合性認定協会(JAB)より認定を取得しております。
認定証明書は、 こちらよりご確認頂けます。
ユーロフィングループでは今後も引き続き国際的な有効性と信頼性のある分析データをご提供して参ります。
ISO/IEC 17025とは
ISO/IEC 17025とは、「試験所及び校正機関の能力に関する国際規格」のことです。
試験所認定を取得しているということは、ISO 9001の要求事項を全て満足しているだけでなく、試験所として十分な技量を有していることが客観的に認められていることになります。
具体的には、国家規格や国際規格に対応した試験方法を用い、確かな技術力をもって正確な結果が出せる試験所であることの証明になります。
ISO/IEC 17025の認定を受けた試験所の分析結果は国際的に認められ、国境を越えて通用します。
ISO/IEC 17025 認定項目
| 
 試験対象項目  | 
 試験規格  | 
| 
 水銀 (Hg)  | 
 IEC62321-4  | 
| 
 カドミウム (Cd)、鉛 (Pb)、総クロム (Cr)  | 
 IEC62321-5  | 
| 
 六価クロム (Cr6+)  | 
 IEC62321-7-1 IEC62321-7-2  | 
| 
 ポリ臭化ビフェニル(PBBs) ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDEs)  | 
 IEC62321-6  | 
| 
 フタル酸エステル類 *詳細分析 (DEHP,DBP,BBP,DnOP,DIDP,DINP,DEP,DIBP)  | 
 IEC62321-8  | 
| 
 フタル酸エステル類 *簡易分析 (DEHP,DBP,BBP,DnOP,DIDP,DINP,DIBP)  | 
 IEC62321-8 Py/TD-GC/MS  | 
| 
 塩素(Cl)、臭素(Br)  | 
 IEC62321-3-2 BS EN14582  | 
| 
 PFOS, PFOA, PFHxS  | 
 CEN/TS 15968  | 
| 
 総移行量試験  | 
 EN 1186-3  | 
精度管理
ISO/IEC17025認定取得を通じて、下記のような内部精度管理や外部精度管理プログラムを実施し、品質の維持/向上に努めています。
《内部精度管理》
 ・定期的に既知濃度試料(標準物質)の分析を実施
 ・適正な添加回収試験やブランク試験を実施
《外部精度管理》
 LGC, China NIL, 日本分析化学会などの技法試験プログラムへ積極的に参加
試験結果に対して高い品質を維持するため、今後もさらに試験項目の追加や拡大を行ってまいります。
その他の情報
本件に関する お問い合わせ
            





