総合
会社案内 | 会社案内パンフレット | ユーロフィンFQLの方針、サービス概要、事業所等をご紹介致します。 |
---|---|---|
ソリューション |
腐食環境ソリューション | エコチェッカII、ドライガーゼ方式による塩害分析、QCMセンサなど、腐食環境測定ツールをご紹介いたします。 |
環境ソリューション | 腐食トラブルに関する課題に様々な側面からアプローチしたサービスです。 |
フィールドで稼働中・ご使用中の、機器設備の劣化度合いや余寿命を見える化・定量化し把握することによって、メンテナンスやリプレイスのタイミングがつかめます。特に本来の設置環境と異なる特殊な環境で製品を使用する際は、より慎重に分析する必要があります。
当社にお任せください
フィールドで稼働中・ご使用中の、機器設備の劣化度合いや余寿命を見える化・定量化し把握することによって、メンテナンスやリプレイスのタイミングがつかめます。特に本来の設置環境と異なる特殊な環境で製品を使用する際は、より慎重に分析する必要があります。電子機器・部品の信頼性評価・故障解析・分析の分野において豊富な経験を持つユーロフィンFQLが、さまざまな計測手法・分析手法をフル動員。設備の劣化や製品寿命に対する貴社の「見える化・定量化」のご要望にお応えし、見えない不安を解消します。
お客様の目的に合った『特殊計測』を実施することで稼働装置の劣化を可視化できます。まずはお問い合わせください。
STEP1 |
お問合わせフォームフォームにてご連絡ください。 |
コンサルティング |
お客様と弊社技術者が、内容について丁寧にヒアリングを行いながら、調査プランを作成をします。ご希望に応じ、お打ち合わせをいたします。 |
ご提案 |
評価目的に合った計測項目、手法を明確にし、ご提案致します。 |
特殊計測プラン決定 |
計測手法、評価項目、評価基準を決定します。必要となる計測機器を決定します。 ※合意いただいた内容にてお見積りを作成いたします。 |
計測機器準備 |
ご依頼後、計測機器を手配・開発製造、納入致します。 |
運用サポート |
市場稼働中の装置・設備・製品等に対し作成した計測機器を適用し、実際の計測を行います。運用にあたってのサポートを致します。 |
測定結果分析支援 |
測定結果の分析、解釈について支援いたします。 |
見える化・定量化 |
機器設備の劣化進行度、余寿命の「見える化・定量化」実現。 |
機器設備の余寿命を「見える化・定量化」することで、資産と安全を守る。 それが特殊計測インテグレーションサービスです。まずはご相談ください!
人が立ち入れないような特殊な環境に置かれた製品に対し、その性能、耐量を「見える化・定量化」するため、専用試験装置を開発した事例です。装置と模擬試験基板を用い、同一環境下にさらした模擬基板の性能耐量試験を行うことにより、製品性能耐量を診断します。
本来の使用条件とは異なる特殊(高温多湿な)設置環境下で、製品の劣化進行度を「見える化・定量化」し余寿命を予測するため、評価基板内蔵の模擬製品を製造しました。調査該当製品と共に現地に設置の上、1年以上の連続監視評価を行い、製品内の温度変化や有寿命部品の劣化進行度を診断する事例です。
製品模擬試験装置(写真右上)と 測定事例(グラフ、製品内温度変化)
分類コード 及び名称 |
IEC/JIS | JEDEC | その他 |
---|---|---|---|
M21.5.1 低温試験 |
IEC 60068-2-1 / JIS C 60068-2-1 試験Ab ※温度条件は-50℃~+5℃の範囲に限る。6.8項、6.10項、6.13項 を除く |
JEDEC JESD22-A119A ※3.2項、3.3項を除く |
- |
M21.5.2 高温試験 |
IEC 60068-2-2 / JIS C 60068-2-2 試験Bb ※温度条件は+30℃~+175℃の範囲に限る。6.7項、6.9項、6.13項を除く |
JEDEC JESD22-A103E ※Condition D,E,F、4.2項、4.3項を除く |
- |
M21.5.3 温度変化試験 |
IEC 60068-2-14 / JIS C 60068-2-14 試験Naの温度条件は、低温側0℃~-65℃、高温側 +30℃~+175℃の範囲に限る。 ※試験Nb温度条件は、低温側 +5℃~-65℃、高温側+30℃~+175℃、温度変化率 10±2K/min以下に限る。 (6.1項、6.2項を除く) |
JEDEC JESD22-A104E ※5.9項、6項を除く JEDEC JESD22-A106B.01 ※4.2項、4.3項を除く |
- |
M21.5.5 高温高湿定常試験 |
IEC 60068-2-78 / JIS C 60068-2-78 ※5.1項、5.2項、5.3項を除く |
- | - |
M21.5.17 耐候性試験 |
JIS K 7350-2 ※4.7項、6.1項 表3・表4 11・12・15・16・狭帯域、6.2項 表3・表4 11・12・15・16・狭帯域、7.5項を除く |
- | JASO M351 ※4.1項、5項、6項、7項-c)試験結果2)を除く |
会社案内 | 会社案内パンフレット | ユーロフィンFQLの方針、サービス概要、事業所等をご紹介致します。 |
---|---|---|
ソリューション |
腐食環境ソリューション | エコチェッカII、ドライガーゼ方式による塩害分析、QCMセンサなど、腐食環境測定ツールをご紹介いたします。 |
環境ソリューション | 腐食トラブルに関する課題に様々な側面からアプローチしたサービスです。 |
こちらよりダウンロードお願いいたします(外部サイト)