JavaScript is disabled. Please enable to continue!
Mobile search icon
ユーロフィンFQL株式会社 >> 信頼性評価・環境試験 >> 受託試験 ー 電気製品の規格試験

受託試験 ー 電気製品の規格試験

Sidebar Image

新たに製品を販売するためには検証した方がいい規格試験が多数存在しています。JIS規格(JIS C 60335-1 家庭用電気機器の安全性など)、IEC規格(IEC 61960 ポータブル機器用バッテリなど)、UL規格(UL 1642 リチウム電池など)等々、家庭用・商用の電気製品に適用される公的規格を受託致します。

※ 本サービスは公的規格に基づきEFQLが規格相当の試験を実施していますが、試験結果が認証に利用できるかは確認が必要です。認証をご希望の方は、試験結果が利用可能か直接認証機関にお問合せいください。

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • 開発品や購入品に規格試験をしたいが試験設備を所有していない。
  • 取引先より公的規格の規格試験実施を要求されたが経験がない。
  • サプライヤからの試験結果が適正かどうか判断できない

 

 

 事例 | JIS T2003 家庭用電気治療器

JIS T2003 

病院・診療所以外で使用する家庭用電気治療器で、下記に対して規定した 日本工業規格(日本産業規格)

  • 単相機器の場合,定格電圧100Vで作動
  • 内部電源機器の場合,電源電圧が安全特別低電圧(SELV)で作動

試験受託事例

要件を満足しているか、測定、要求項目を算出(使用設備:オシロスコープ)

測定項目例 概要
最大出力電流 出力波形から実効値電流を測定
基本周波数 出力波形の周期から周波数を算出
定格出力電圧 出力波形の最大電圧を測定
パルスエネルギー パルス波形の電圧と電流と時間から算出

家庭用電気治療器 JIS T2003

 事例 | JIS C9212 電気がま及び電子ジャー

JIS C9212

家庭用の電気がま,ジャー兼用電気および最大保温容量3.6L以下・定格消費電力100W以下の家庭用の電子ジャーについて規定した 日本工業規格(日本産業規格)

試験受託事例

要件を満足しているか、測定、要求項目を算出・調査(使用設備:電力計、データロガー)

測定項目例 概要
消費電量 入力波形からモードごとに消費電力を測定する
絶縁抵抗 外装部分と入力部の絶縁抵抗を測定する
対電圧 外装部分に高電圧を印加して耐電圧を調査

JIS C9212 電気がま及び電子ジャー

 

 規格試験例

JIS規格 日本産業標準調査会
JIS C 8711 ポータブル機器用バッテリ
JIS C 60335-1 家庭用電気機器の安全性
JIS C 61000-6-1 EMC試験
IEC規格 国際電気標準会議
IEC 61960 ポータブル機器用バッテリ
IEC 60335-1 家庭用電気機器の安全性
IEC 61000-6-1 EMC試験
UL規格 米国安全規格
UL 1642 リチウム電池
UL 2054 家庭用・商業用バッテリ
UL 60335-1 家庭用電気機器の安全性

電気製品にはそれぞれ適用される公的規格が多数あります。(表はほんの一例です)規格試験を実施するためには多様な設備・環境構築に多額の初期投資が掛かることに加え、規格に対する知見・ノウハウが必要となり労力・時間も掛かってしまいます。
電源・バッテリの評価解析の経験から、多様な設備や知見・ノウハウを活かし、様々な規格試験を第三者機関として代行致します。

 

 

サービスパンフレット

総合:会社案内/ソリューション

総合


会社案内 会社案内パンフレット ユーロフィンFQLの方針、サービス概要、事業所等をご紹介致します。

ソリューション

腐食環境ソリューション エコチェッカII、ドライガーゼ方式による塩害分析、QCMセンサなど、腐食環境測定ツールをご紹介いたします。
環境ソリューション 腐食トラブルに関する課題に様々な側面からアプローチしたサービスです。